日本人なら誰しも、冬になったらこたつが恋しくなるでしょう。
冬になれば猫ですらこたつに丸まるほど、その文化は日本において定着しています。
今回は、こたつが日本の風物詩になるまでの経緯を簡単にご紹介します。
さらに、こたつの上にミカンがあったら最高です。
その上、こたつ用座椅子があったら…何時間でも座れてしまいますね。
今回は、動けなくなること必至のおすすめのこたつ用座椅子を10選ご紹介します。
ぜひ、ご一読ください。
1.こたつに座椅子は必要?
結論から言いますと、こたつに座椅子は非常におすすめです!
こたつに座椅子を一緒に使うことによって背もたれができるのでより快適にくつろげます。
さらに、座椅子を使うと床に座るよりも腰やお尻への負担も軽減できるので、長時間こたつに入っていても身体が楽というメリットもあります。
今までこたつに座椅子を使っていなかったという方はぜひこの冬から試してみてください!
2.こたつ用座椅子を選ぶポイント
次に、こたつ用座椅子を選ぶ際のチェックポイントについてを紹介していきます。
まず最初のチェックポイントは、
「使っているこたつとのバランス」
です。
こたつと座椅子の大きさや高さなどのバランスが悪いとどうしてもくつろぎにくくなってしまいます。
なので、座椅子を選ぶ前に今使っているこたつの高さや大きさを確認してそれに合った座椅子を探すようにしましょう。
次のチェックポイントは、
「長時間座れるかどうか」
です。
こたつ用の座椅子は長時間座っていても疲れにくいものがおすすめです。
座面の硬さやクッション性、リクライニングの角度など長時間座ることを想定して自分に合ったものを選ぶようにしましょう。
座椅子は部屋の中でも目立つインテリアの一つなのでデザインにもこだわりたくなると思いますが、まずは快適さが第一なのでしっかりと自分のくつろぎやすいものを選ぶようにしてくださいね。
3.おすすめのこたつ用座椅子10選
それではおすすめのこたつ用座椅子10選をご紹介します。
ぜひご参考にしてみてください。
①座椅子 折りたたみ座椅子 リクライニング
ピタッとたためて、持ち運びが便利な座椅子です。
折りたたむと、重さたったの約2.6㎏、厚さ14㎝になり、机の下に収納することも可能です。
天板までのスペースが広いので、天板に足をぶつけることなくゆったりくつろぐことができます。
14段階リクライニングがついており、自分好みの角度に調節できる点も特筆すべき点です。
- 座椅子 折りたたみ座椅子 リクライニング
②フロアソファー フロアーソファ 1人掛けソファ シングルソファ 肘掛け 座椅子 リクライニング座椅子
座面積は56㎝、背もたれも十分な広さがあり、ゆったりと寛げるワイド設計が魅力です。
座面はふかふかのウレタンをたっぷり使用しています。
14段階ギアで、自分好みの角度を見つけることができます。
肘掛があるので疲れにくく、立ち座りも楽だと好評です。
- フロアソファー フロアーソファ 1人掛けソファ シングルソファ 肘掛け 座椅子 リクライニング座椅子
③コンパクト 座椅子 リクライニングソファ
ワンルームで使えるミニ座椅子をお探しならこれ!ミニサイズのこたつにぴったりです。
6段階に背もたれを調節でき、耐荷重は100kg。
お色も豊富で、お部屋にぴったりな色を選ぶことができます。
- コンパクト 座椅子 リクライニングソファ
④こたつ 座椅子
骨盤を優しくサポートすべく、座面がドーナツ形になっています。
その他座面に低反発ウレタンを使用したり、背面がランバーサポート付きであったりと、座り心地に徹底的にこだわっています。
42段リクライニングや、フリーロック機構を搭載している点もポイントです。
- こたつ 座椅子
⑤座椅子 和座椅子
座面に厚みがないため、足がこたつに当たることなくゆったりくつろげます。
背もたれは、用途に合わせて3段階調節可能です。
重さはたったの約2.4㎏。折りたためば約10㎝の薄さになるので、収納もラクラク!
安心・安全の日本製で、カラーバリエーションも豊富です。
- 座椅子 和座椅子
⑥肘付き座椅子 フロアチェア
軽量折りたたみ座椅子です。
薄型ですが、日本製のフレームを使用しているので安心です。
何といってもウレタンが詰まった柔らかい肘置き付きなのが特徴的。
リクライニングは3段階、お色は3色から選べます。
- 肘付き座椅子 フロアチェア
⑦リクライニング コンパクト 座椅子
気持ちいいレザー素材の座椅子です。
色は全6色で、お部屋の雰囲気や好みに合わせて選べます。
リクライニングはゆったりくつろげる5段階、お色は3色から選ぶことができます。
- リクライニング コンパクト 座椅子
⑧WARAKU和楽チェア 日本製座椅子 スリムハイバック
日本の座椅子メーカーが作りあげた逸品です。
シャープなデザインながら座り心地抜群で、座っているだけで背筋が伸びます。
頭部・腰部・脚部の3か所に、それぞれ独立した14段階のリクライニングギアを採用。
スリムなつくりなので、普通サイズのこたつなら、横に2つ並べて置くことも可能です。
- WARAKU和楽チェア 日本製座椅子 スリムハイバック
⑨コンパクト フロアチェア
珍しい腰をすっぽり覆ってくれる形の、折りたたみチェアです。
こたつと併用すると、より体を温めてくれます。
また、縁の部分はボア付きになっており、冬にピッタリ!
ふかふかの座面により長時間座っていても疲れにくいのが嬉しいところ。
色は、レッド・グレーの2色展開です。
- コンパクト フロアチェア
⑩脚付き座椅子 rkc-930be 座椅子 フロアチェア
天然木の前足が緩やかな座面の傾斜を作ってくれます。
自然と背もたれに身体を傾けることができるので、リラックスした時間を過ごせると好評です。
14段階リクライニングを搭載。
- 脚付き座椅子 rkc-930be 座椅子 フロアチェア
4.まとめ
今回は、こたつ用座椅子のおすすめ10選をご紹介しました。
座りやすさ、持ち運びやすさ、リクライニング機能、肘置きの有無、お色のバリエーションなど、何に重きを置くかによって人それぞれ好みが分かれます。
ご自分が外せないポイントを明確にし、ぴったりのこたつ用座椅子を選んでみて下さい。